しゅどんどんずんどこブログ

書いちゃうよ~!

イマジネーションベイビー育成日記 「柊輝ちゃん、爆誕」

ぼく、実は子持ちなんです。

リアルな子供ではなく、イマジネーションベイビーですが。

 

経緯を申し上げます。

 

ちょっと前まで縁もゆかりもない土地、仙台で暮らしておりました。

仙台は住みよい気候で、食べ物もおいしく、いい街なのですが。

 

いかんせん、慣れない仕事をしながら、友人もいない知らない土地で過ごしていると、本当に精神状態がマズくなります。

 

ティッシュを壁に貼り付けて、扇風機を当てて、ヒラヒラ~ってなっているのを見つめながら日々を過ごす状態になっておりました。

 

「これはマズいなぁ」と思った時に、TVを流していたら

「はじめてのおつかい」が流れ始めました。

 

「はじめてのおつかい」は正直にいって、子供をだしにしている番組で、脳みその代わりにマーマレードを入れているクソバカがよだれを垂らしながら見るものだと偏見を持っていたため、全く見ることがありませんでした。

 

しかし、案の定というか、おつかいに奮闘する子供の一生懸命さ、それを真剣に見届けるママの表情を見てボロボロ泣いてしまいました。

 

その時、「パパ」と呼ぶ声がたしかに聞こえたのです。

 

うしろを振り返ってみると、そこにはクマの靴下をはき、ウルトラマンティガのTシャツを着て、ニコニコ笑っているサラサラヘアをおかっぱにした3歳ほどの子が、笑っていたのです。

 

 

それが、ぼくと「柊輝」の出会いです。

 

柊輝(しゅうき)は、僕の本名である「柊人」から一文字を取り

『柊人がパパとして輝けるように』と子供を自分の引き立て役にするとてつもないエゴイスティックなネーミングです。

 

柊輝は、ぼくに様々な感情をもたらしました。

 

人を愛でる。

損得勘定なしに愛を交わしあう行為は仕事や孤独の影響で化石のように固まった自分の心にスーーっと染み渡り、潤いを与えました。

 

ぼくは一生をかけて、柊輝を立派に育て上げよう。

 

目の前に現れたたった一人の息子を抱きかかえながら、静かに涙を流しました。

 

柊輝は大変おりこうさんで、家に僕が帰ってくるまでおとなしく機関車トーマスを見ながら待ってくれています。

 

自分が仕事から帰ってくると、玄関まですぐに駆け寄り、その日、レゴで作った自慢のお城をぼくにプレゼントしてくれます。

 

ぼくはその時の、誇らしげな柊輝の笑顔を見ると、リビングまで抱きかかえ

一緒にベッドへダイブします。

キャッキャと笑う柊輝ごしにみる部屋は、一人で過ごしていたころと見違えるように明るく見えます。

 

 

ああ、ぼくは幸せだ。

本当に、幸せだと思っていました。

モスチキンとハイボールは、合う

モスチキンとハイボールは、合う。

 

これは確かな筋から得た情報だ。

 

そして、実際に合う。

 

パッサパサの鶏むね肉とザックザクの衣。

そこにハイボール喉ちんこに向けてぶちまける。

 

そこにあるのは、快楽・至福・大混乱。

 

ノアの箱舟をひっくり返し、パンドラの箱を解体し、机にDIYしたかのような禁忌が目の前にある。

 

アダムとイブを狂わした、禁断の果実が目の前にあるのだ。

 

モスに行かない理由はない。そうだろう?

 

いま、僕のベッドでは小雪吉高由里子が裸で寝ている。

トリスハイボールとモスチキンを食べさせたら、この有様だ。

 

小雪が、くしゅんとくしゃみをした。

もう12月。風邪をひいてしまってはかわいそうだから毛布を掛けてあげた。

 

冬空に貼り付けたような星々が、光を零す。

モスチキンの臭気に充てられ、地上へ降りてきた酔いどれお星様が、また一人…。

はじめて「ピンボール」で遊んだけど、超面白かった

今日は神田くん(@gogonocoda)と遊んだ。

f:id:syudondon:20171203234343j:plain

神田くんは、株式会社バーグハンバーグバーグという会社でインターンシップした時の同期だ。

 

僕は2週間でインターンシップを終えたが、神田くんは、丸1年インターンシップをしていた。圧倒的に経験がある。

 

現在、神田くんはバリバリのライターとして活動している。

僕もライター的な活動もしているが、彼のバリバリ具合には頭が上がらない。

 

僕が、4日放置したポテチだとすれば、神田くんは開封したてのカニチップスくらいバリバリだ。

f:id:syudondon:20171203231728p:plain

そんな歯茎に重傷を与える程にバリバリ感を醸し出す神田くんにゲームセンターに誘われた。そのゲーセンにはレトロな筐体がたくさんあるという。

 

神田くん「ピンボールを、しましょう」

 

ピンボール

昔の映画でBARとかで登場するあれか。見たことすらない。

不安だ。

しかし、神田くんの提案に乗って損したことはない。

 

神田くんは僕の知らない楽しいことをたくさん知っているのだ。

民に喜びを与える存在、神田くん。

 

彼がピンボールをしようっていうのなら、やってやろうじゃん?

 

鼻から息をフンスフンスと噴出しながら、神田くんの背中をチョコチョコと追っていくのだった。

 

 

・・・

f:id:syudondon:20171203232324j:plain

ついた。

右の頬骨を削り取られ、目がうつろだが大変テンションが上がっております。

 

f:id:syudondon:20171203232639j:plain

これが…ピンボール

思ったよりも、デカい。

 

よぉし…100円をいれてさっそく…。

 

しゅ「あ、100円玉ないや…。」

諦めるしかないのか…!

 

神田くん「両替しなよ。」

 

しゅ「あ、そっか。」

 

神田くんはすごい。

100円玉がないという問題を、なんなくクリア乗り越えてきやがった。

 

冷静な対処、迅速な対応。

彼は僕に思いもよらないような発想で、驚きを与えてくれる。

 

f:id:syudondon:20171203233037j:plain

両替もしたし、がんばるぞぉ!

 

f:id:syudondon:20171203233141j:plain

うりゃー!

 

f:id:syudondon:20171203233306j:plain

あわわわわ

 

f:id:syudondon:20171203233344j:plain

BAM!

 

お、BAMが出ましたね。なんですか、これ?

 

f:id:syudondon:20171203233517j:plain

うおうおうおうお

 

f:id:syudondon:20171203233552j:plain

SLAM!

 

おっ、SLAMもでましたか。なんですかね?

 

f:id:syudondon:20171203233648j:plain

400万点がでました。

なにこれ、超楽しい。

 

なにも説明しなかったけど、ボールが跳ねる感触が、手に伝わる。

ギミックが、すごい(床からなんかせりあがったりしてた。)

 

圧倒的な音と光の連続で、なにがなにやらわかりません。

 

エンターテインメントの洗濯機にぶち込まれて風乾燥をされたような、そんな感触です。

おもしろいにもみくちゃにされる!

 

f:id:syudondon:20171203233925j:plain

神田くんは百戦錬磨のスナイパーのような表情で1000万点のスコアを出してました。

すごいや。

 

めちゃくちゃ面白かったです。

みんなもやればいいのに。

 

ねえ、みんなもやればいいじゃんねぇ?

ねえ、神田くん…。

仙台の社長インタビューvol.1 ㈱原価市場 三塚社長

f:id:syudondon:20171204220838j:plain

ウワァァァァァァーーーーー!!!!!

 

 

・・・こんにちは、しゅどんどんです。

f:id:syudondon:20171130222906j:plain

現在、私は仙台は東一市場という場所にある、立ち食い焼肉「と文字」に来ております。

 

こちらは、独り身の私に優しい肉1枚から仙台牛が注文できる焼肉屋さん。

1年ほど前から月1くらいで通っています。

上質なお肉を、自由気ままに食べられるスタイルに目からうろこが落ちまくったことを覚えています。

 

 

「なぜこんな素晴らしいシステムを搭載した焼肉屋さんを、仙台の東一市場というマイナーな場所へ出店しようと思ったんだ…?いったいどんな人が…?」

と気になっていました。

 

そしたらひょんなことから「と文字」を経営している会社『㈱原価市場』の社長 三塚さんと知り合うことが出来ました。

 

はじめて、三塚社長へお会いしたときに、緊張しながら取材をしたい旨を伝えると

f:id:syudondon:20171130223614j:plain

「バリバリOK!!!」

と頼もしい一言で取材へこぎつけました。ノリ軽っ。

 

明らかに目の輝きが一線を画している。

 

おもしろい人に違いない!

 

 

というわけで、今回は若輩者中の若輩者ひよっこ代表である私が勉強のため、社長さんにインタビューをした記事です。

今回、お話を聞かせてくださったのは

仙台で飲食店を6店舗経営されている㈱原価市場 代表の三塚さん!

 

㈱原価市場 三塚社長とは

創業5年。

仙台の繁華街 国分町で創業店を開業後、現在は東一市場という仙台版ゴールデン街的な場所密集して

・立ち食い焼肉と文字

https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4015933/

・仙台炉ばた料理 縁側

https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4016631/

など6店舗の飲食店を経営している。

 

ノリが良すぎて密集した場所で6店舗も開業!?

しゅ「三塚さん、今日はよろしくお願いします!」

f:id:syudondon:20171130221519j:plain

素早い手刀を披露する三塚さん。

 

三塚さん「宜しくお願いします。」

 

しゅどんどん「相変わらず素晴らしい手刀ですね!」

 

f:id:syudondon:20171012034850j:plain

東一市場の様子。オシャレなカフェもスナックも風俗も混在する異様な場所。ここで三塚社長の店、6店舗が歩いて1分の距離にある。

 

しゅ「さっそくですが、仙台の東一市場といえば、国分町の近くにありながら昭和の雰囲気が漂うちょっぴりアングラな場所。なぜそこで6店舗も経営されているんですか?」

 

三塚さん「正直な話、狙って6店舗も開業したわけではありません。大家さんに『ここ空いてるけど、どう?』って言われて、乗っちゃったからですね。」

 

しゅ「え、自分で物件探していたわけじゃないんですね。」

 

三塚さん「うん、基本的に、どう?って言われたら乗っちゃったパターン。」

 

しゅ「開業のノリかるっ。でも、それだけいろいろな大家さんから声がかかるってことは、やっぱり儲かっているんですね?ゲヘヘ…」

 

三塚さん「儲かっているとはおおっぴらには言えませんが、集中して出店したことで、すっごいドミナント効率(地域を限定して、経営効率を高めること)がいいんですよ。それぞれの店にヘルプに入ったり、調味料貸して~等のお願い事をすぐにできちゃうのが結果的にプラスになっていますね。」

 

しゅ「へぇ~!狙っていたわけではないけど、付加価値がついてきたんですね。」

 

大家さんに「出店しない?」って言われたから…

 しゅ「出店するスパンがすごい短いのはどうして・・・?」

 

f:id:syudondon:20171130222033j:plain

三塚さん「それも、大家さんに『出さない?』って言われたら、つい『いいよ』って言っちゃって…。」

 

しゅ「え~~~。物件ありきなんですね。」

 

三塚さん「そうだね。そこが強みでもあって、自分は『こういうお店がやりたいから物件を探す』ではなくて『こういう物件なら、こんな店をやったら面白いかもしれない』ってスタートがまるで違う。だからこそお客さんに喜んでもらえるようなお店作りができるんです。」

 

しゅ「そういわれれば、店構えもかっこいいですもんね…。でも出店費用が相当かかるんじゃないんですか?」

 

f:id:syudondon:20171130224141j:plain

炉端料理店「縁側」は、夏場は軒先でお酒を飲みながら涼むことが出来る。もちろん料理も一級品。 

 

三塚さん「そんなかかってないよ。飲食店は坪単価100万円かけるといいお店になるっていうのがセオリーなんだけど…。」

 

しゅ「1坪100万円!?無理無理無理」

 

三塚さん「無理でしょ?(笑) だから居抜き物件を使ったり、かなり出店費用は抑えていますね。」

 

しゅ「なるほど。意外と工夫されているんですね。」

 

朝、会社に来たら誰もいない⁉ 人を雇う難しさ…

しゅ「起業したきっかけは、金持ちになってクルーザーに乗るためですか?」

 

三塚さん「金持ちにはなりたいけど、クルーザーはいいかな...。僕も飲食の世界に入って、しばらくは雇われ料理人だったんだけど。単純に、生活が経ちいかなくなって、起業しかないなって。」

 

しゅ「生活が…。」

 

f:id:syudondon:20171130222415j:plain

三塚さん「子供が、5人できちゃったから…。」

 

しゅ「ハッスルしましたね…。でも、自分だったら家族がいたら怖気づいてしまうような…。」

 

三塚さん「2つのタイプに大別されるんじゃないかと思います。仕事にしがみついてしまうか、アクセル踏んでしまうタイプか。私のアクセルはやはり家族を養う事。今の収入よりたくさん稼ぐには起業しかないな、と。」

 

しゅ「もともと、寿司屋の職人さんでいらっしゃったんですよね?独立したのはいつごろになるんですか?」

 

三塚さん「いまが42歳だから、5年前だね。それまでも起業したいってイメージはあったんだけど、結婚や出産もあって叶わなかった。それでも準備をしていたので来るべき時にアクセルが踏めました。」

 

しゅ「ちなみに最初の資金っていうのは…?」

 

三塚さん「150万円だけ!リース物件で始めました。お金がなかったからこそ、少ない設備や人材不足の中でどれだけいいものが作れるか、どんな宣伝をしたらいいかと、試行錯誤していた。お金が中途半端にあったら今頃失敗しているんじゃないかとも、思います。」

 

しゅ「150万が初期資金って信じられないくらい少ないですね。最初のお店というのは結構長く続いたんですか?」

 

三塚さん「それが、3年でつぶれてしまいましたね。

 

しゅ「3年…!」

 

三塚さん「1店舗目を出したすぐ3か月後に2店舗目を出店しましてね。」

 

しゅ「出店スパンみじけぇ~!もしやそれで経営がてんてこまいになったとか…?」

 

三塚さん「いえ、2店舗目はうまくいって、フランチャイズで福岡に3店舗目も出せましたね。」

 

しゅ「とんとん拍子じゃないですか!経営が経ちいかなくなったのはどのタイミングで…?」

 

f:id:syudondon:20171130222644j:plain

三塚さん「創業店で店長を任せていた人が独立して、うちの店の従業員引き抜いて、同じビルの2軒隣に全く同じシステムの店を出店したんですよ…。

 

しゅ「面の皮、厚っつ~…!大反逆じゃないですか!」

 

三塚さん「そっちにお客さんが流れていって、従業員もいない。当時はとにかくしんどかった。うちの店を潰したら結局そのお店も潰れたけど。」

 

しゅ「まさに共倒れだったんですね。」

 

三塚さん「うちは若い会社だからというのもあり、人が育てなかった。一つ悪くなると連鎖的にダメになっちゃった。」

 

しゅ「壮絶すぎる。」

 

挫折からの東一市場で大逆転

しゅ「そこから、今までどう盛り返してきたんですか?」

 

三塚さん「そこから新たな展開を考えていった。5坪しかない小さなスペースで立ち食い焼肉「と文字」を出しました。」

 

f:id:syudondon:20171130222906j:plain

 

しゅ「「と文字」は僕も行ったことあります。友達がいないので、一人焼肉するときに重宝しました。1枚からお肉を注文できるところがうれしすぎた…。やはり軌道に乗るのも早かったですか?」

 

三塚さん「ありがとうございます。アイデア勝負でなんとかうまくいった感じでした。「と文字」に関しては、あまり苦労はなく軌道に乗ってくれましたね。」

 

しゅ「コンセプトとニーズが合致していたんですね。」

 

三塚さん「カウンターで目の前でショーケースから肉を取り出して、カットし、お客さんに突き出す。まさにお寿司屋さんのようなイメージでやったことが、ウケたんでしょうね。」

 

しゅ「たしかに、目の前で肉をカットして差し出されると、すごくワクワクしますね!」

 

三塚さん「そこからは、さきほども言ったようにお店の場所から、「どんなお店を出したら面白いかな」っていう考えを起点に出店したらうまくいっているような形です。」

 

「数字」より「人」へ。考え方が180度変わった経営者!

しゅ「経営者という立場だと、従業員との付き合い方とかって気を付けていらっしゃいます?」

 

三塚さん「今と昔じゃ大きく変わりましたね。昔はただただ数字を追っていた。数字がいい人を優遇したり、目標達成しなかったら休み返上して働け!とかやっていた。」

 

しゅ「ああ、ブラック企業ってやつですね。」

 

f:id:syudondon:20171130223152j:plain

三塚さん「昔は、特に飲食店はそこらへんかなりゆるかったんですよ。でも、やっぱり痛い目は見る。ある日アルバイトから電話がかかってきて「今日お店おやすみですか?」と言われて、不思議に思って店に行ったら、置手紙を残して従業員全員辞めていたりとかね。」

 

しゅ「クーデター起きているじゃないですか!

 

三塚さん「それはと文字創業する前だね。それで人っていうのはどうなのか?って勉強したね、数字は絶対大事だけど、「人に対することって別だな」っていまさらながら思っている。」

 

しゅ「いろいろ思うところあったんですね…。」

 

三塚さん「今は絶対「数字」より「人」を重視しています。たとえ、目標の数値に達しなくても、従業員の生活面や待遇はおろそかにしません。そのおかげか人づての紹介で雇用に困らなくなった。求人情報もまったく出さないくらいですよ。ありがたいことです、」

 

しゅ「本当に「と文字」創業前とそのあとで全然働くことや人に対する価値観が変わっているんですね。そしてそれが結果として店にプラスに働いている。」

 

三塚さん「本当に人は大事だね~!今は「働きたい」って人がいたら未経験者でもバンバン雇うようにしています。志があって、目標を与えて成長していつか店に還元してくれたらいいってことで…。」

 

しゅ「ある意味、人へ投資をしているんですね。」

 

三塚さん「自分自身、仕事が大事で、あまり人とかかわりたくないタイプだったんだけど、いろいろな人に会って自分の幅を広げるように意識すると、自然とそんな考えになりました。」

 

しゅ「三塚さんのイメージは社交的でノリのいいタイプだったので意外です!」

 

三塚さん「本当に人は面白いね、一気に幅が広がるので、今後も人と無理にでも会うよう続けていくつもりです。」

 

しゅ「最後に、今後手掛けたいこととかあれば教えてください!」

 

f:id:syudondon:20171130223441j:plain

三塚さん「今やっている仕事の中で、起業支援をやっていきたい。若者に対して、どうこうってあるけど、僕はとにかく挑戦をしてもらいたい。今は情報が入りやすいから答えが見えていて、「これやったってこんなんでしょ。」って考える人が多い。自分の可能性を信じてほしい。

 

しゅ「たしかに、ネットが発達した今だと未知なものへ飛び込む勇気ってなかなか出ないですよね。起業も、自分が知らないことだし、正解がないけど難しいって正解だけあるようなイメージ。」

 

三塚さん「難しいけど、小さいことだったらこけたってかすり傷。いきなり大きいことをやらずに、たとえばブースを借りてやるとか。そういうことから始める方がいいんじゃないかな。物を作る売る。雇う、そういう実践が大事。特に、飲食店はやりやすいし、いろんなことに活かせる。今企画していることは、大学生に場所を提供して、自由にショップを開かせること。起業ってそんな難しくないんだなって思ってほしいですね

。」

 

しゅ「三塚さんは、「飲食」というテーマで場所とチャンスを提供していくんですね!」

 

f:id:syudondon:20171130223614j:plain

三塚さん「うん。やっぱり飲食はいいよ~!お客さんの顔が見れることが本当に良い。頑張った分、すぐにお客さんから「美味しい」って笑顔が見ることが出来る。リターンがめちゃくちゃ早いんですから。生まれ変わっても、飲食に携わりたいですね!」

 

しゅ「本当に、飲食と人が好きなんだってことが今日のインタビューで伝わりました。今日はありがとうございました!」

 

「と文字」に行ってみた。

インタビューを終えたぼくは、そのまま三塚さんが経営している立ち食い焼肉「と文字」へ向かった。

威勢の良い店長とお世辞にも手際が良いとは言えないが返事の良い若い店員さんが迎えてくれた。

 

f:id:syudondon:20171130223832j:plain

ショーケースのお肉を切り出し、肉を突き出される。

三塚さんが仰っていた寿司屋みたいなイメージの焼肉屋さん。

 

f:id:syudondon:20171130223726j:plain

言わずもがな、めちゃくちゃうまかった。

 

今回、人間が180度変化した経営者、三塚さんにインタビューしたことで得たものは「人は変われる」という事実だ。

 

信念を持ち続け、何度も何度も振り返りながら、試行錯誤しながら経営し続ける三塚さんのことをすごく魅力的に感じた。

 

僕は今日の話を聞いてほんのちょっとだけ自分が変わったような気がする。

いままで、「もう成人しているし、そう簡単に人は変わらないだろ…。」という考えがあったが、目の前に30代半ばで挫折を経験し、変化を遂げた人が現れた。

 

本当に今日の話が聞けてよかった!

 

 

それにしても焼肉うまい。

いきなりステーキに行った。

兼ねてから行きたかった、いきなりステーキにいった。

 

なぜいきなりステーキに行きたいのか?

答えは簡単、オトコの子だから。

 

ポテト、から揚げ、ハンバーグが好きという短パンが似合いそうな趣味嗜好を持つ僕は、例によってステーキを最高のごちそうだと思っている。

 

社会人ぺーぺーであり、薄給による貧困状態がベーシックな僕にとって、牛肉を食べられるチャンスは月に1度、あるかないかなのだ。なんなら無い月もある。

 

普段の食生活は、うどん、うどん、やきそば、うどんだ。

具はネギだけ。ネギを食べればすべての栄養を補える。

 

その日は給料日。

なけなしの5千円札を握りしめて僕は職場近くのいきなりステーキへ走った。

 

 

その日のいきなりステーキは、珍しく人も空いているようだ。

店員に席へ案内され、説明を受ける。

 

だが、そんな説明など頭に入ってこない。

店に充満する牛肉の焼ける匂いに眩暈が出そうなほど、魅了されている。

ああ、牛さん、ありがとう。いきなり食べられる君は、どんな驚きを私に見せてくれるのかな。

 

かろうじて分かったことは、自ら牛肉をカットする店員さんへ、「何グラムく~ださい」と申しつけるシステムであること。

 

いいな、牛肉をカットする仕事。

自分にとっては大変珍しい牛肉を嫌になるほどカットできるのか。

ステキだな。

 

リブロースステーキを300g頼むことに決めた。

小食の自分にとって、300gの脂肪とタンパク質の塊を注文するなど、かなりの冒険だ。

 

牛肉カットおじさんに「300gく~ださい」と伝える。

牛肉カットおじさんは無機質な目で牛肉をカットし始める。

 

「ちょっとg数超えちゃうけど、どうでしょう?」

 

ああ、そっか。その場でカットするから端数がでるのか。

 

330gになるらしい。

値段もちょっぴり上がるし、食べきれるかいよいよ不安だが、ここで300ぴったりにしてくれとも言い難いので、了承した。

 

牛肉カットおじさんは、牛肉焼き焼きおじさんへ肉を渡した。

 

僕の牛肉が、いままさにステーキへと進化する瞬間だ。

 

肉が焼ける間は席で前のお客さんの食べ様を見る。

 

みたところ、年上の女性のようだが、一人でモリモリと牛肉をかっくらう様は自分よりずっとカッコいい。

なんだかちょっとあこがれちゃうな。

 

前の女性を凝視する。

彼女がステーキへナイフを入れるたび、ギコギコと僕のテーブルも揺れる。

 

一心不乱なのだ。

 

彼女はいま、一生懸命ステーキを食べている。

こんなにステキな女性を身近で見ることが出来るなんて、僥倖だな…。

 

凝視していると、とうとう僕のステーキが来た。

f:id:syudondon:20171125212512j:plain

すっげ。

 

座布団じゃないか。

世界一しあわせな、座布団だ。

見た目の仰々しさ、インパクトとは裏腹に、愛情が、優しさが、肉汁と共にステーキから溢れ出ているように見える。

 

当たり前のことだが、うどんとは、似ても似つかない。

 

涙で前が見えない。店の中で漂っていた何倍の濃度の肉のにおいが、鼻の穴めがけて押し寄せてくる。

 

やだ…。初対面なのに、そんな大胆に鼻の中へ…。

 

ぼくは「やる気マンマンなのに、体面上ベッドインをいったん断るクソ女」と化した。

 

ダメよぉんと思いながらも、肉汁の弾ける様子から目が離せない。

サイコーイカれちゃってんだ、ステーキくんのBODYに…。

 

大きめにステーキをカットする。

前の女性がテーブルを揺らすのも致し方がない。

こんな魅力的な食べ物をだされたら一刻も早く齧り付かなくては、牛さんに失礼ともいえる。

f:id:syudondon:20171125213411j:plain

刃牙みたいに食べよう…。」

そう、決めていたのだ。

いま、実行。

 

 

ガプ。

モニュ。

 

んっっっっまぁ~~~~~~~~~~~~~~~。

 

あ~生きててよかった。まじめに働いてよかった。すべてが報われた。

牛ってすごい。

歯ごたえがある。うどんじゃない。すごい。

 

小食の僕が、どうあがいても食べられない脂身(大体30gくらいあった。カットしてもらえばよかったね。)以外をペロリと食べてしまった、

 

そう、それが牛パワー。

牛パワー。

牛ってすごい。酪農家の皆さんありがとうございます。

 

カットおじさんも肉焼き焼きおじさんもありがとう。

ぼくはいま、生きとし生けるすべてのおじさんを愛している。

 

 

そこから先の記憶はあまりない。

気づいたら

握りしめていた5000円札が1000円札2枚へ変わっていて、ベッドの上でさきほどのステーキの画像をにやつきながら見ていた。

 

いつか、大金持ちになったら、家に専用の牛肉カットおじさんを置いてまいにちステーキを食べよう。

 

そう心に誓ったのであった。

悪魔憑きのおばあちゃん

今日は会社で外回りをしていた。

 

パチンコ屋近くの駐車場に車を停めると、道路の端に小柄のおばあちゃんが座っていた。

 

シミのある、オレンジ色のTシャツを着た、お世辞にも上品とは言えなさそうなおばあちゃんだ。

 

目を合わせないように通り過ぎようとすると案の定

「コンニチワァァァ!!!」

と絶叫してきた。

 

最悪だ。

早足に切り替える。

 

「お仕事頑張ってて偉いネェ!?アハァハアハアハハァ!!!」

 

もうだめだ怖すぎる。

 

なんとかその場を後にしたが

商談も上手くはいかなかった。

 

おばあちゃんの恐ろしい笑い声が、耳から離れない。

なんでこんな目に合わなくてはならないんだ。

 

一生懸命仕事をしているのに、こんな、ひどすぎる。

 

おばあちゃんには悪魔が憑いているに違いない。

じゃなければあんな笑い方は普通できない。

 

悔しい。

こんな惨めな思いで営業なんてできない。

 

僕がエクソシストだったら真っ先に聖水をぶっかけて十字架で滅多打ちにしてやる。

その後に数珠で首を絞めながら、ありとあらゆるお経を披露してやるのだ。

 

こうしちゃいられない。

 

コンビニでクリスタルガイザーを買った僕は悪魔憑きのおばあちゃんの元へ向かう。

 

クリスタルガイザーほど名前のかっこいい水であればなんらかの聖属性が付加されているはずだろう。

 

火傷くらいはさせられるはずだ。

 

 

しかし、おばあちゃんはすでにその場から消えていた。

本物のエクソシストが、追放を受けて裁きを下したのだろう。

 

ふとおばあちゃんの、くたびれたオレンジ色のTシャツを思い出し、寂しい気持ちになった。

 

初めて出会った悪魔憑きのおばあちゃん

絶対に忘れないからね……。

 

お色気だけじゃない!ちょっぴりエッチなレストラン「Hooters」に絶対行くべき3つの理由

こんにちは、しゅどんどんです。

 

みなさんは「Hooters」をご存知だろうか。

露出度の高いホットパンツとタンクトップの女性がウェイトレスをしている、アメリカから上陸したお色気レストランである。

 

 

f:id:syudondon:20171029224305j:plain

画像がHooters Girlと呼ばれる女性たちだ。

セクシー以外の何物でもない。セクシーの権化。彼女らが食べ物を運んできてくれるだけでモゾモゾしてしまう。

 

今回、私がず~~~~~~~~~~~~~~~~っと行きたかったこのHootersへ友達と一緒に行ってみました。

 

結論から言って最高だったので皆さんにお勧めしようと思った次第です。

 

Hootersのここが最高①料理がうますぎ

はっきり言って食べ物には一切期待はしていなかった。

だって、えっちな恰好をした女性がウエイトレスするってだけでもうほかには何も必要なはずないのだから。

 

柿ピーが1000円とか言われてもまあ、まあ、まあ、まあ、気にしないだろう。

 

しかし、さすがはアメリカで多くの店舗を有するHooters。

想像をはるかに凌駕してくれた。

 

 

f:id:syudondon:20171029225306j:plain

画像は最初に頼んだ「ビッグ・ディッパー・チリチーズフライ(¥950)」

まず見た目から、脳髄に直接訴えかけるようなパワーを感じないだろうか。

USAを存分に感じられる強烈な見た目だ。

 

そして頬張った時、実際に脳髄に衝撃を受けた。黒船以来の衝撃だ。

その名の通り大きくてパリパリホクホクに揚げられたポテト、とろけるチーズにピリッと刺激を与えてくれるチリソース。

 

すべての要素が正解・正解・正解の連続。出会うべくしてであった者たち、正義のトライアングルだ。

 

これと生ビールを一緒に掻っ込むだけでほとんどすべての快楽を得られた。

 

 

f:id:syudondon:20171029230042j:plain

「チキン・ウィング6ピース(衣揚げ)¥950」は大ぶりな鶏の手羽元と手羽先が大変食べごたえがあった。12種のソースから味付けを選べる点も非常に魅力的。

 

 

f:id:syudondon:20171029230130j:plain

バッファロー・シュリンプ12ピース(¥1280)」もサクサクぷりっぷりでいくらでも食べられる。こちらも12種類のソースから味付けを選ぶことが出来る。

 

最高すぎる。料理のクオリティが高い…。

値段に見合ったボリュームと味。何人かでシェアすることをオススメする。

これらを口にした時点でHootersのファンとなってしまうことは仕方のない運命なのだ。

 

豊富なメニューは値段も含めてすべてHPで確認することが出来ます。

フード&ドリンクメニュー | 赤坂・銀座・渋谷・新宿・名古屋・大阪でアメリカンパーティー!カジュアルアメリカンダイニング&スポーツバー「HOOTERS」

 

輸入ビールの種類も豊富!

何度来店しても楽しめるぞ…。

 

Hootersのここが最高②HootersGirlの接客が良すぎる。

やはりHootersといえばHootersGirl。

その魅力的なBodyで私たちの目を存分に楽しませてくれる。

 

しかし、それだけではなかった。

 

先ほどのバッファロー・ウィングを頼む際にお勧めのソースを聞いたところ

 

「わたしはこの味付きが好きなんですけど~。辛すぎるかもしれないので、BBQ風味でピリ辛なこちらが最初はお勧めかもしれません…。」

 

なんと的確な説明か。

ちゃんと教育がなされていることがはっきりと分かった。

 

セクシーな衣装を身にまとった彼女らの「お客様を楽しませたい」というプロ意識が感じられる。

 

さらに、バッファローウィングにかじりついている時に

突如、別のHootersGirlが笑顔でやってきて

「手が汚れちゃいますので、お手拭きを置いておきますね~。」

とお手拭きを取りやすいように破りながらおいていってくれた。

 

ああ…気遣い!

 

女性に優しくされたことは初めてだったので、一瞬で惚れた。

涙をこらえることに必死だった。

 

こんな優しい気遣いを、みんなお互いに出来たら、戦争なんてなくなるのに…。

 

Hootersのここが最高③めちゃくちゃかわいい

もう皆まで言わないので下の画像を見てほしい。

 

 

f:id:syudondon:20171029232133j:plain

 

めっちゃキレイ。

 

私の困り顔をご覧いただいてわかるように、めちゃくちゃニヤニヤを抑え込んでます。

 

この時、ほっぺの内側から血が出る程に噛み締めていました。

気がゆるんだら大爆笑しちゃいそうでした。

 

だって、こんな、良すぎる。

 

写真も撮ってもらえるなんて、ほんとにいいの?

もう最高すぎる。

 

週1で行こう。

 

 

まとめ

f:id:syudondon:20171029232721j:plain

おいしい食事と美しい女性たちの素晴らしい接客が楽しめるレストラン「Hooters」

 

今回行った新宿店は画像のようにかなり開放的で明るい店内だった。

 

正直行く前は、かなり後ろめたい気持ちもあったが、女性と一緒に訪れる男性客。

外国人の老夫婦もいらっしゃっていた。

 

ここは、そういう「楽しむ場所」なのだ。

決してエッチで怪しいお店ではない。

 

ぜひ皆さんも気軽にHootersで素晴らしい休日を満喫してみてほしい!!!!!

 

f:id:syudondon:20171029233020j:plain

※画像は店内に貼られてあるポスター。

 

意訳「酔った勢いで女の子にワンチャンあるかも。と思っても、絶対にないからな!」とのことだ。

私も告白寸前でしたが、節度ある楽しみ方を…。